REPORT

【アットホームウエディング】Enjoy Our Home Party!

挙式スタイル:人前式 / 季節:春

2024年5月19日 新郎 こうへい様 新婦 ふみか様 

おふたりの共通の趣味はゲーム。結婚式はアットホームに!
ゲストの皆様をお家に招いて、ホームパーティをしているような1日にしたいという想いから、テーマは「Enjoy Our Home Party!」にしました。
おふたりらしいゆったりとした温かい結婚式をご紹介いたします。

新郎新婦からのメッセージ

ミエルシトロンを選んだ理由

結婚相談カウンターで紹介してもらいました。ミエルシトロンに参列したことがある知人から、スタッフさんの対応が良かったと聞いていたので、実際に見てみたいと思い、見学に行きました。
見学当日は、スタッフさん一人ひとりが丁寧に挨拶してくださり、プランナーさんは私達のイメージを上手に聞き出して、色んなアイデアやイメージを伝えてくれて、既にワクワクが止まりませんでした。スタッフの皆さんの人柄やサービス精神に、本当に驚かされっぱなしで、こんな素敵なスタッフさんがいる式場なら安心できる!と思い、決定しました。

結婚式のこだわりポイント

一生思い出に残る、最高の一日になりました!
テーマを「Enjoy Our Home Party!」としたのは、友人や親族にお家パーティーのようにリラックスして楽しんでもらい、全員が「楽しかった!」「来て良かった!」と思ってもらえる結婚式にしたい、という思いからでした。スイッチングレターやダーズンローズセレモニー、一風変わったウェディングケーキ、ゲーム対決など、様々なサプライズや、楽しめるような演出を準備したこともあり「今まで参列した中で一番良い式だった」「こんなに泣くとは思わなかった」「楽しすぎて他の結婚式で記憶を上書きしたくない(笑)」など、参列者の皆さんから、たくさん感激の言葉を頂けたのが何より嬉しかったです。

スタッフへメッセージをどうぞ!

会場見学の時からお世話になった、プランナーの岡田さんには、感謝の気持ちでいっぱいです。「ケーキ抜刀がしたい」「ゲーム対決がしたい」と、突拍子もないアイデアを「面白い!」「二人らしくて良いですね!」と笑顔で受け入れてくれて、各所と調整し実現してくれました。優柔不断な私達に、的確なアドバイスをくれたり、打ち合わせ時にたくさんメモを取って話したことを覚えていてくれたりと、本当に信頼できて頼もしかったです。当日も、私達や両親のフォローだけでなく、参列者の全卓へご挨拶に回っていただくなど、「丁寧な接遇ですごかったよ。」と参列者からも好評でした。
また、キュイジニエの宮田さんには、私達のイメージするケーキを、完璧に再現していただきました。持ち込んだ剣が倒れないか、直前まで確認していただいていたようで、大変な作業をありがとうございました。
ミエルシトロンのスタッフさんは、全員いつでも気さくな笑顔で迎え入れてくださる素敵な方々で、ここで結婚式を挙げてよかったと、心から思っています。

担当プランナーからのメッセージ

プランナーからみた結婚式のみどころ

・ダーズンローズセレモニー
選んだゲスト12名に想いをお届けしゲストにはバラを、おふたりの元まで届けていただきます。
おふたりからのメッセージに選ばれた皆様は沢山涙されていました

・披露宴入場
おふたりでダンスを踊りながら登場です。オープニングムービー内でも少しダンスをお披露目し、続けて本番も踊ります!

・ケーキイベント
ゲーム好きな新郎新婦。そこで出てくる勇者の剣が刺さったケーキ。登場シーンから抜刀までBGMにもこだわり忠実に再現します。
当日、おふたりの表情がとても嬉しそうでご満悦でした

・ミニゲーム対決
おふたりのお家で、よくご友人たちとゲームをしていたそうで、当日もミニゲームで遊びます!ゲーム好きなおふたりのご友人はゲーム好きで、会場全体の一体感もあり大盛り上がりでした。

おふたりへのメッセージ

こうへいさん、ふみかさん、改めましてご結婚おめでとうございます。

思ったことをしっかりと言葉にして伝えてくださるのでその想いに何度も涙しました。会場見学の頃から、ふみかさんと私は一緒に涙しています(笑)
おふたりは、何事もこだわり、しっかり考えて準備してくださっていたことがとても印象的でした。
ひとつひとつの演出に、意味と思いやりが込められていて、結婚式当日はそのおふたりの想いが届いたそんな1日でした。
結婚式が結び、幸せな気持ちと寂しい気持ちが混在してまた泣いていました…

おふたりとのお打ち合わせ期間は本当に楽しく、新しいことに挑戦もでき、とてもいい時間でした。ミエルシトロンで担当プランナーとして、たいせつな1日をお手伝いさせていただき、本当にありがとうございました。またいつでも、ミエルシトロンに会いにきてください。

担当プランナー 岡田

そのほかの挙式レポート