【おもてなしウエディング】as long as we both shall live

挙式スタイル:教会式 / 季節:夏

2025年6月22日 新郎 てつや様 新婦 あつこ様

素直な心を持った、新郎てつやさん、英語が堪能で歌う事もお好きな新婦あつこさん。おふたりの結婚式のテーマは「as long as we both shall live」。誓いの言葉のフレーズからとっておふたりに贈りました。”私たちが共に生きていく限り…”という意味で、「おふたりが共に生きていく限り、今日の日を思い出せるように、皆さまのことをたいせつにできるように、たくさんの笑顔が溢れるように」…そんなたくさんの願いを込めました。

新郎新婦からのメッセージ

ミエルシトロンを選んだ理由

2人が生まれ育った地元での三重県で結婚式を挙げたいと思っていました。ミエルシトロンの木の温もりを感じる内観、緑に囲まれたナチュラルな雰囲気、そして自然光が明るく降り注ぐ空間に心惹かれました。素敵な会場であることに加え、スタッフの皆さまからホスピタリティ溢れるご対応を頂き、「この式場で結婚式を挙げたい」という思いに繋がりました。ゲストの方々にも、私たちと同じように喜んで頂ける会場だと確信しました。

結婚式を終えて

昨今は結婚式を挙げない夫婦も増えていますが、「やってよかった」の一言に尽きます。これまで共に過ごしてきたたいせつな人たちから、たくさんの祝福を頂き、本当に幸せな時間となりました。結婚式を挙げることでしか感じることができない悦びがありました。

会場スタッフにメッセージをどうぞ

スタッフの皆さまが、チーム一丸となって「最幸の一日を創り上げよう」とする気持ちを至るところに感じました。ミエルシトロンで結婚式を挙げることができたこと、心から嬉しく思います。私たちにとって、世界で一番の結婚式場です。初めましてから当日まで、本当にありがとうございました!

担当プランナーからのメッセージ

おふたりへのメッセージ

てつやさん あつこさん、改めましてご結婚誠におめでとうございます!

おふたりが1番たいせつにされていた【お料理でのおもてなし】。当日はコースのお料理だけでなく、デザートビュッフェも含めておふたりのおもてなしの気持ちが伝わる温かい一日だったと思います。打合せでご提案させていただいた格付けイベントは、想像以上に盛り上がりゲストの皆さまにも喜んでいただけて、その様子を見て私も心から嬉しく思っておりました。

笑いと涙に溢れる幸せいっぱいの結婚式で、おふたりに「結婚式を挙げて良かった」と仰っていただけたことが何より嬉しいお言葉です!素敵な一日を今日までお手伝いさせていただき、本当にありがとうございました。「as long as we both shall live」というテーマの言葉にもある通り、おふたりが生涯ともに過ごす限り、たくさんの笑顔が溢れますよう、いつまでも願っています!

担当プランナー 高橋

そのほかの挙式レポート